フランス旅行中、ちょっとした買い物やお土産探しに大活躍するのがスーパー 「モノプリ(Monoprix)」。
パリやニース、カンヌなど大きな街には必ずと言っていいほどあり、観光客にも人気です。
今回は私が実際に立ち寄ったモノプリで見つけた、お土産におすすめの商品8選をご紹介します。

特にチーズやバターは日本で購入するよりもかなりお安く購入できるので、すごくおすすめです!(1€=171円で換算)
- バルセロナ空港でレンタカーを借りるための予約方法と注意点
- 空港での受け取り手順と必要書類
- レンタカー返却時のスムーズな手続き方法と注意ポイント
コンテ(Comté)


フランス東部ジュラ地方の人気ハードチーズ。
熟成24か月以上のものはナッツのような深いコクが楽しめます。
ハードチーズなので、保冷バックがなくても持ち帰りやすいです。
現地:約€2.8(約¥480)
日本:¥1,400〜1,800
Le Rustique(ル・リスティック)カマンベール


フランスの定番ブランド Le Rustique(ル・リスティック)。
看板商品のカマンベール(250g)は、 口当たりがなめらかでクリーミー&ミルキーです。
モノプリで手に入りやすく、価格も手頃で“ハズレなし”の一本です。
保冷バッグ+保冷剤で預け荷物へ入れるのがおすすめです。
現地:約€2.8(約¥480)
日本:約¥2,000
Caprice des Dieux(カプリス・デ・デュー)


フランスで大人気の青いパッケージのフレッシュチーズ。
クリーミーでクセが少なく、ミルキーな味わいが特徴です。


小さいサイズもあるので、お土産にもぴったりです。
こちらも保冷バッグ推奨です。
現地:約€5(約¥860)
日本:約¥2,000
Bonne Maman(ボンヌママン)


マドレーヌ、タルトレット(ラズベリーやレモン)、ガレット など焼き菓子が人気。
軽くて日持ちするのでお土産に最適です。
個包装なので、ばらまき土産として購入しました。
Galettes Bretonnes(ガレット・ブルトンヌ)


ブルターニュ地方の伝統的な厚焼きバタークッキー。
サクサク食感と濃厚なバターの香りが特徴で、フランス旅行のお土産として大人気です。
現地の日本人ガイドの方がおすすめしてくれました。確かにどの会社のものも外れなく美味しかったです。
- Monoprix オリジナル:コスパ抜群!自分用や気軽なお土産にぴったり。
- La Trinitaine:ブルターニュの老舗。缶入りが可愛く、贈り物に最適。
- Gavottes:薄焼きのクリスピータイプも人気。軽い食感が好みの方に。
モノプリ・オリジナルのエコバッグ


観光客に大人気のお土産。カラフルでおしゃれなデザインが多く、値段も手ごろ。
軽いのでまとめ買いにも最適です。
フランス産バター


発酵バターの名品 Échiré(エシレ) は、日本で買うより断然安いです。
要冷蔵なので帰国日近くに買うのがおすすめ。保冷バッグ推奨です。
現地:約€3〜4(約¥500~¥600)
日本:約¥2,000
ワイン


5〜10ユーロでも驚くほど美味しいワインが揃っています。地方ごとのAOCワインを選ぶと間違いなし。
まとめ
モノプリは「安いのに品質がいい」フランスらしいスーパー。お土産探しはもちろん、滞在中の軽食や朝食調達にも大活躍します。
特にチーズ・エコバッグ・お菓子は外せません。観光の合間にぜひ立ち寄ってみてくださいね!