韓国旅行中に「Mardi Mercredi(マルディメクルディ)」の実店舗を訪れたい方に向けて、最新の店舗情報・営業時間・アクセス方法・現地価格をまとめました。
日本では公式オンラインや一部セレクトショップでしか購入できないため、韓国旅行中に現地で買う方が安く・品揃えも豊富なのが魅力です。
この記事を参考に、ぜひ現地でお得にMardiのショッピングを楽しんでみてください!
海外での通信はahamoが最適!
ドコモのプランahamoなら、
海外でもSIM入れ替えなし・手続き不要で、
スマホがそのまま使えます!
月額2,970円で追加料金なし
30GBまで高速データ通信が使えます。
楽天モバイルは海外で月2GBまで、
追加は1GBあたり500円。
コスパを考え、ahamoに乗り換えました。
レンタルWi-Fiや、SIMカードを購入はもう不要!
Mardiは2種類の店舗があります
韓国内にあるmardi mercrediの店舗は、直営店と百貨店内ショップの2種類に分かれています。
| 店舗ごとの特徴 | |
|---|---|
| 直営店 | 限定アイテム・フォトスポットあり | 
| 百貨店 | アクセスが良く営業時間が長い | 
日本でも大人気のMardiですが、意外と購入できる場所は限られています。

ソウルでの店舗は、主に4か所になります。
Mardi Mercredi 韓国の店舗一覧【ソウル主要4店舗】
直営店(FLAGSHIP STORE)
最寄駅:地下鉄6号線「漢南(ハンナム)」または「イテウォン」駅
営業時間:火〜日 11:00〜19:00(月曜定休)
ソウルのおしゃれエリア「聖水洞(ソンス)」にほど近い梨泰院エリアにある本店。
ブランドの世界観を体感できる内装で、ここでしか手に入らないアイテムも並んでいます。
人気のため、店内に入れないこともあるようです。午前中の訪問がおすすめです。
ロッテ百貨店本店(明洞)
最寄駅: 地下鉄2号線「乙支路入口(ウルチロイック)」駅直結(ロッテ百貨店本店9階)
営業時間: 月〜木曜 10:30〜20:00 / 金〜日曜・祝日 10:30〜20:30
明洞の中心にある「ロッテ百貨店本店」内に位置し、地下鉄駅から直結でアクセスも抜群。
観光ついでに立ち寄れる便利な立地です。
新世界百貨店 カンナム店
最寄駅:地下鉄2号線「江南(カンナム)」駅
営業時間:10:30〜20:30
江南エリアにある高級百貨店内の店舗。清潔感のある売り場で、スタッフの対応も丁寧。
旅行者なら、免税手続きも同じ館内でできるため、時間のない方にもおすすめです。
ロッテワールドモール店(蚕室)
最寄駅:地下鉄2号線「蚕室(チャムシル)」駅直結
営業時間:10:30〜22:00
観光スポット「ロッテワールド」や「ロッテ免税店」と同じ複合モール内。
観光ついでに立ち寄れる便利な立地です。
韓国で買うと安い?Mardi Mercredi の現地価格を比較
スウェット・Tシャツの韓国現地価格
現地店舗ではスウェットが約13万ウォン(約14,000円前後)、Tシャツが約8〜9万ウォンほど。
日本の正規オンライン価格より約10〜20%安く購入できます。
免税・セール時期を狙うとさらにお得
新世界百貨店やロッテモール内ではTax Free(免税)対応。パスポート提示で即時割引される場合もあります。
6月・11月のセールシーズンは、人気商品がさらに安くなることも。
Mardi Mercredi 韓国の店舗で買える人気アイテム
定番のフラワースウェット・Tシャツ
ブランドの代名詞「デイジーロゴスウェット」は、カラー展開が豊富で人気。現地では限定カラーが登場することもあります。
店舗限定アイテムやコラボ商品
コスメブランドやアーティストとのコラボ商品は、フラッグシップ限定で販売される傾向があります。SNSチェックは必須。
サイズ感や素材の特徴
オーバーサイズ気味の作りで、普段Mサイズの方はSでも程よくゆったり。試着して選べるのも店舗購入の魅力です。
実際の購入品
韓国でMardi Mercrediをお得にゲットしよう
韓国でMardi Mercrediを探すなら、時間がある場合は梨泰院〜聖水洞エリアの直営店がおすすめ。
ブランドの世界観を体感できるだけでなく、最新作や限定アイテムがいち早く並びます。
観光ついでに訪れやすい百貨店も便利なので、旅程に合わせて店舗を選んでみてください。

