【2025年】Mardi Mercrediはどこで買える?韓国の主要4店舗まとめ|聖水・梨泰院の住所・営業時間・アクセス完全ガイド

当ページのリンクには広告が含まれています。

韓国旅行中に「Mardi Mercredi(マルディメクルディ)」の実店舗を訪れたい方に向けて、最新の店舗情報・営業時間・アクセス方法・現地価格をまとめました。

日本では公式オンラインや一部セレクトショップでしか購入できないため、韓国旅行中に現地で買う方が安く・品揃えも豊富なのが魅力です。

この記事を参考に、ぜひ現地でお得にMardiのショッピングを楽しんでみてください!

おすすめ

海外での通信はahamoが最適!

ドコモのプランahamoなら、
海外でもSIM入れ替えなし・手続き不要で、
スマホがそのまま使えます!

月額2,970円で追加料金なし
30GBまで高速データ通信が使えます。

楽天モバイルは海外で月2GBまで
追加は1GBあたり500円
コスパを考え、ahamoに乗り換えました。

レンタルWi-Fiや、SIMカードを購入はもう不要!

目次

Mardiは2種類の店舗があります

韓国内にあるmardi mercrediの店舗は、直営店と百貨店内ショップの2種類に分かれています。

店舗ごとの特徴
直営店限定アイテム・フォトスポットあり
百貨店アクセスが良く営業時間が長い

日本でも大人気のMardiですが、意外と購入できる場所は限られています。

ソウルでの店舗は、主に4か所になります。


Mardi Mercredi 韓国の店舗一覧【ソウル主要4店舗】

直営店(FLAGSHIP STORE)

おすすめ

旅行の思い出を最高画質で残そう

スマホだけじゃもったいない!
Rentioなら、最新のカメラやGoProが
自宅に届いてすぐ使える
返却もコンビニに出すだけでOK!

Rentioより引用

たとえば、定価 10万円の高級カメラが、
1万円以下で借りられます!

「普段はスマホで十分だけど、
旅行の時こそ高画質で思い出を残したい」
そう考えて、海外旅行の時は毎回レンタルをしています。

旅行や結婚式、イベント前に
高性能カメラをお試しレンタルしてみませんか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次