【完全ガイド】レンタカーで巡るモニュメントバレー・バレードライブ|所要時間・ルート順の見どころと走行の注意点

赤茶色の大地と奇岩が織りなすモニュメントバレー。

その中を自分の車で走れる「バレードライブ」は、一生の思い出になるドライブコースです。

今回は実際にレンタカーで走った体験をもとに、ルート順の見どころ・所要時間・走行の注意点をまとめました。

この記事でわかること
  • レンタカーでバレードライブを走る難易度
  • 所要時間と回る順番がわかるモデルルート
  • 絶対に外せない絶景スポットと写真の撮り方
目次

バレードライブはレンタカーで自力走行できる(SUV推奨)

この車でドライブしました(4WD SUV)

全長27kmの未舗装路ですが、天気が良ければ普通車でも走行可能です。

悪路区間はありますが、SUVやクロスオーバー車だと安心です。

バレードライブの所要時間は約3時間(撮影込み)

撮影を控えめにすれば1.5〜2時間でも回れますが、絶景ポイントでの撮影時間を考慮すると3時間ほど見ておくのがおすすめです。

ルート順に回れば迷わない!見どころベスト10

① ザ・ミトンズ&メリックビュート

朝日に照らされるザ・ミトンズとメリックビュート

モニュメントバレーの象徴的な奇岩。朝日に照らされる姿は格別です。

② エレファントビュート

象が横たわる姿のエレファントビュートの近景

その名の通り、象が横たわっているように見える岩。近くで見ると迫力満点です。

③ スリーシスターズ

3本の岩柱が並ぶスリーシスターズの絶景

3本の細長い岩柱が並び立つ姿は修道女のようだと言われています。

④ ジョン・フォード・ポイント

ジョン・フォード・ポイントの全景と広がる大地

映画の撮影地として有名な場所。馬に乗って記念撮影も可能です。

⑤ キャメルビュート

ラクダの背中のような形をしたキャメルビュート

ラクダのコブのような形が特徴的なビュート。

⑥ ザ・ハブ

荒野に立つ円柱状の奇岩ザ・ハブ

荒野の中に孤立してそびえる円柱状の岩。

⑦ トーテムポール&イェイビチェイ

トーテムポールとイェイビチェイの細長い岩群

儀式の踊り手を思わせる細長い奇岩群。

⑧ アーティストポイント

アーティストポイントから望むモニュメントバレーの大パノラマ

モニュメントバレー全体を一望できる絶景ポイント。

⑨ ノースウィンドウ

ノースウィンドウから覗くモニュメントバレーの景色

岩の隙間から望むモニュメントバレーは額縁に収まった絵画のよう。

⑩ ザ・サム

親指の形をした奇岩ザ・サム

最後に現れる親指の形をした岩。バレードライブの締めくくりにふさわしい光景です。

バレードライブを安全に走るための5つのポイント

  • スピードは控えめ、荷物は固定
  • 砂埃対策に内気循環とサングラス
  • トイレは入口で必ず済ませる
  • 水分は多めに持参
  • 時間があれば朝と夕で2回走る価値あり

まとめ|自由に止まれる自力ドライブは最高の体験

砂埃と揺れも含めて、レンタカーで走るバレードライブは唯一無二の体験です。好きなタイミングで止まり、好きなだけ景色を楽しめるのが最大の魅力です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次